【京都旅行】夕日ヶ浦温泉で味わう絶景とグルメ体験|琴引浜の鳴き砂&太鼓浜の不思議な音も紹介

夕日ヶ浦温泉とは?

京都といえば清水寺や嵐山といった定番の観光地が有名ですが、少し変わった雰囲気を楽しみたい方におすすめなのが、自然に囲まれて落ち着いた時間を過ごせる温泉地です。

When people think of Kyoto, famous spots like Kiyomizu-dera or Arashiyama often come to mind. But if you want to enjoy a different atmosphere, there are hidden onsen towns where you can spend a relaxing time surrounded by nature.

そのひとつが「夕日ヶ浦温泉」。日本の夕陽百選にも選ばれた美しい海岸線が広がり、温泉とともに特別なひとときを楽しめます。

One of them is Yuuhigaura Onsen, selected as one of Japan’s 100 best sunset spots. Here, you can enjoy breathtaking views of the Sea of Japan and a peaceful onsen stay.

今回は 夕日ヶ浦温泉旅行 という名目で出かけ、宿泊は「夕日ヶ浦温泉 時季を彩る 佳松苑」へ。さらに旅の途中では、日本三景のひとつ「天橋立」にも立ち寄りました。高台から眺める松並木はまさに絶景で、自然の雄大さを実感できました。

On this trip, I stayed at Kasyouen Hotel in Yuuhigaura Onsen. On the way, I also visited Amanohashidate, one of Japan’s Three Scenic Views. From the hilltop, the long stretch of pine trees looked stunning against the blue sea — truly a grand view of nature.

ここからは、佳松苑での食事体験や、周辺観光で訪れた琴引浜の“鳴き砂”、太鼓浜の不思議な音など、実際の旅の様子をご紹介します。

From here, I’ll share my experience at Kasyouen, the local gourmet delights, and the mysterious sounds of Kotohiki and Taiko beaches.

佳松苑での宿泊と食事体験

今回宿泊したのは「夕日ヶ浦温泉 時季を彩る 佳松苑」。広々とした館内は落ち着いた雰囲気で、窓からは日本海を一望でき、日常を忘れてゆったりと過ごせました。

I stayed at Kasyouen Hotel, a relaxing inn with spacious rooms overlooking the Sea of Japan. It was the perfect place to unwind and escape from daily life.

夕食はバイキング形式で、海の幸を中心とした料理が豊富に並びます。新鮮な刺身や天ぷら、季節の野菜料理など、自分好みに選べるのが嬉しいポイント。

Dinner was a buffet filled with Japanese delicacies, especially fresh seafood — sashimi, tempura, and seasonal dishes. For overseas visitors, it’s a perfect chance to experience authentic Japanese flavors straight from the sea.

Screenshot

特に印象に残ったのは朝食で、いくらを好きなだけ盛り付けられるスタイル。朝から贅沢に“オリジナルいくら丼”を作れるのはここならではの楽しみでした。

The highlight was breakfast, where guests can create their own ikura-don (salmon roe bowl) with unlimited ikura. Starting the day with a bowl of shining salmon roe over rice is a uniquely Japanese luxury that visitors from abroad will find unforgettable.

琴引浜の“鳴き砂”を体験

宿から少し足を伸ばすと「琴引浜」に到着します。ここは全国的にも珍しい“鳴き砂”の浜として有名で、砂の上を歩くと「キュッキュッ」と音が鳴ります。

A short walk from the hotel takes you to Kotohiki Beach, famous for its “Singing Sand”. When you walk on the dry sand, it makes a squeaky “kyu-kyu” sound under your feet.

足で踏んだり、手で砂をこすったりすると音の響き方が変わり、まるで砂が笑っているような感覚に。

The sound changes depending on how you step or rub the sand — it almost feels like the sand is laughing.

また、琴引浜の一角では海岸に温泉が湧き出している場所もあり、海と温泉が同時に味わえる珍しい体験ができます。

At one part of the beach, hot spring water naturally seeps out, allowing visitors to soak their feet in warm water by the sea — a rare and unique experience.

太鼓浜で体験した“太鼓の音”

琴引浜から少し歩いた先には「太鼓浜」という浜があります。ここでは拳で砂を叩くと「ドン、ドン」と太鼓のような音が響きます。

Just a short walk away is Taiko-hama Beach, where striking the sand with your fist produces a deep “don-don” sound, like a drum.

よく砂を見ると粒がキラキラと光っていてとても綺麗。現地の方によると、この砂には**石英(Quartz)**が多く含まれていて、乾燥した状態だと振動をよく伝えるため音が鳴りやすいそうです。

Looking closely, the sand sparkles beautifully. Locals explained that the sand contains a high amount of quartz, which transmits vibrations when the grains are dry and clean, creating the drum-like sound.

普通の砂浜では絶対に聞けないような響きが返ってきて、自然の不思議を肌で感じられる体験でした。

It’s something you’d never experience on an ordinary beach — a fascinating reminder of nature’s mysteries.

日本三景・天橋立の絶景

夕日ヶ浦温泉からの行き帰りに立ち寄れるスポットとしておすすめなのが、日本三景のひとつ「天橋立」。

On the way to or from Yuuhigaura Onsen, I recommend stopping by Amanohashidate, one of Japan’s Three Scenic Views.

高台から見下ろすと、松並木が海を横切るように続く光景が広がり、自然のスケールに圧倒されます。実際に歩いて渡ると約3.6kmあり、両側に海を眺めながら散策するのもまた違った楽しみ方です。

From the observatory, you can see a pine-covered sandbar stretching 3.6 km across the sea. Walking across it while enjoying ocean views on both sides is another great way to experience this natural wonder.

夕日ヶ浦温泉旅行まとめ

今回の夕日ヶ浦温泉旅行では、宿泊した佳松苑での食事、琴引浜の“鳴き砂”、太鼓浜の太鼓のような音、そして天橋立の絶景と、自然と食を一度に楽しむことができました。

This trip to Yuuhigaura Onsen offered everything — delicious meals at Kasyouen, the unique “Singing Sand” of Kotohiki Beach, the drum-like sounds of Taiko-hama, and the breathtaking views of Amanohashidate.

夕日ヶ浦周辺は、日本海で獲れた新鮮な魚介類が豊富で、冬には松葉ガニ、旅館や地元の食事処ではお寿司や刺身も味わえます。外国から訪れる方にとっては、日本の海鮮文化を本場で楽しめる絶好の機会です。

The Yuuhigaura area is also famous for its seafood from the Sea of Japan. In winter, you can taste matsuba crab, and throughout the year, fresh sushi and sashimi are available at local inns and restaurants. For overseas visitors, it’s a wonderful chance to experience authentic Japanese seafood culture.

華やかな京都市内観光とは違い、静かで落ち着いた雰囲気を味わえる京都北部。次の旅行先にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

Unlike the bustling spots in central Kyoto, the northern area offers a peaceful atmosphere surrounded by nature. Yuuhigaura Onsen is a perfect destination for your next trip.

タイトルとURLをコピーしました